ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 北海道網走キャンプレポートVol.1(7月11日)
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースでは、本日7月11日より、北海道網走市にて夏季キャンプをスタートしました。
.jpg)
網走市の気候は最近の千葉県と比べるとかなり過ごしやすく空港に到着した選手たちもこの笑顔。練習がスタートした16時の気温は21℃と体を動かすには最適な気候の中トレーニングがスタートしました。
.jpg)
宿泊地で軽食を済ませると選手たちはすぐに練習場へ。到着してバスを降りた先でカメラを構えると、朝倉陽菜選手と多﨑真琴選手がピースサイン!続いて山口千尋選手と石田菜々海選手もいつも通り…かと思いきや逆ピースで応えてくれました。
練習に先立ってカルメレ新監督からキャンプに向けて一言。
「やっと日本に来れて皆さんとトレーニングができることを大変うれしく思います。みんなで一緒に良いチームを作っていきましょう!」とコメント。昨夜来日しすぐキャンプ地に駆け付けたカルメレ監督、改めてよろしくお願いします!
全員でストレッチを終えた後、トレーニングはゴールキーパーとフィールドに分かれてスタート!
狭い局面でも勇気をもってボールを繋ぐことが求められるトレーニングでは小林ひなた選手が相手に囲まれながらも味方にパス!
守備陣は味方同士コンパクトに保って陣形を整えます。石田菜々海選手は味方に指示を与えながらボールを予測しボールカットしていました。
攻撃時にはゴールキーパーもボール回しに参加するため、足元の技術が必要とされます。中の選手にボールを奪われないように3人でパス交換します。
.jpg)
中断中もチームメイト同士で声を掛け合い、意思の疎通を図ります。
.jpg)
ゲーム形式のメニューを終え、最後に筋力トレーニングを実施して本日の練習は終了。
今日から19日まで頑張っていきましょう!
その他キャンプの様子は、レディース「公式X」と「公式インスタグラム」で随時お届けします!
明日のキャンプレポートもお楽しみに!
.jpg)
網走市の気候は最近の千葉県と比べるとかなり過ごしやすく空港に到着した選手たちもこの笑顔。練習がスタートした16時の気温は21℃と体を動かすには最適な気候の中トレーニングがスタートしました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
「やっと日本に来れて皆さんとトレーニングができることを大変うれしく思います。みんなで一緒に良いチームを作っていきましょう!」とコメント。昨夜来日しすぐキャンプ地に駆け付けたカルメレ監督、改めてよろしくお願いします!
.jpg)
狭い局面でも勇気をもってボールを繋ぐことが求められるトレーニングでは小林ひなた選手が相手に囲まれながらも味方にパス!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
その他キャンプの様子は、レディース「公式X」と「公式インスタグラム」で随時お届けします!
明日のキャンプレポートもお楽しみに!