ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 北海道網走キャンプレポートVol.8(7月18日)
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースでは、北海道網走市にて夏季キャンプ8日目を迎えました。
本日もキャンプの模様をお伝えします。

いろんな手の形で「8日目」を表現。木村彩那選手、田中真理子選手、望月ありさ選手ありがとうございます!

キャンプは8日目、終盤となりました。午前練習のスタートの円陣、今回の声掛け担当は朝倉陽菜選手です。
「疲れが出てくるころだけど、笑顔と元気を忘れずに今日の練習に取り組んでいきましょう!」明るい声が響きます。
他の選手からは「良い言葉~!」「そうだよね。」と感想が。スタッフ陣も素敵な言葉で気持ちが引き締まりました。今日も頑張っていきましょう!
今日の午前練習のテーマは「プログレッション、前進する」です。相手陣地に入っていってどのような攻撃でゴールへ向かうのか、頭で考えながらプレーもする、ハードワークもする練習となりました。昨日の練習試合で見つかった課題点も含め、選手たちは取り組んでいきます。カルメレ監督はピッチのすぐそばから選手を見ながら、選手の良いアクションがあればすぐ「Nice!」と声掛けをします。




午前練習の終わりには体幹や筋肉を鍛えるトレーニング。二人一組でおこないます。今日は午前練習だけということもあり、ボールを使った練習から筋肉トレーニングまで様々なメニューを選手たちは取り組みました。本日の練習は終了しました。
午後はアクティビティ。網走スポーツ・トレーニングフィールド内でパークゴルフをおこないました。3~4人チームに分かれてチームスコアと個人スコアを競います。

とっても楽しそう!ナイスポーズ!パークゴルフ場のあちこちから笑い声が聞こえていました。
今回のスコアトップの選手は谷口真由選手でした。優勝チームは谷口真由選手、田中真理子選手、足立梓選手チーム。なんと山口千尋選手がホールインワンを達成。皆さまおめでとうございます!チームの皆で楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
本日のレポートはここまで!
明日はキャンプ最終日、ジェフ千葉レディースらしく元気に笑顔で!
その他キャンプの様子は随時レディース公式Xと公式インスタグラムでお届けします!
明日のキャンプレポートもお楽しみに!
本日もキャンプの模様をお伝えします。

.jpg)


「疲れが出てくるころだけど、笑顔と元気を忘れずに今日の練習に取り組んでいきましょう!」明るい声が響きます。
他の選手からは「良い言葉~!」「そうだよね。」と感想が。スタッフ陣も素敵な言葉で気持ちが引き締まりました。今日も頑張っていきましょう!
今日の午前練習のテーマは「プログレッション、前進する」です。相手陣地に入っていってどのような攻撃でゴールへ向かうのか、頭で考えながらプレーもする、ハードワークもする練習となりました。昨日の練習試合で見つかった課題点も含め、選手たちは取り組んでいきます。カルメレ監督はピッチのすぐそばから選手を見ながら、選手の良いアクションがあればすぐ「Nice!」と声掛けをします。




午前練習の終わりには体幹や筋肉を鍛えるトレーニング。二人一組でおこないます。今日は午前練習だけということもあり、ボールを使った練習から筋肉トレーニングまで様々なメニューを選手たちは取り組みました。本日の練習は終了しました。
午後はアクティビティ。網走スポーツ・トレーニングフィールド内でパークゴルフをおこないました。3~4人チームに分かれてチームスコアと個人スコアを競います。



本日のレポートはここまで!
明日はキャンプ最終日、ジェフ千葉レディースらしく元気に笑顔で!
その他キャンプの様子は随時レディース公式Xと公式インスタグラムでお届けします!
明日のキャンプレポートもお楽しみに!