【試合情報】8/10(日)広島戦の試合運営・ルール等について

試合観戦には、ルールやマナーがございます。試合観戦前には、ぜひ、下記の試合運営管理規程、観戦のマナー等をご確認ください。 

試合運営管理規程観戦のマナー等 

 【入場ゲート】 

入場ゲートは、下記となります。ご確認いただき、指定のゲートからご入場ください。

 ・座席がメインスタンド及びゴール裏自由席の方→ 2ゲート 

・座席がバックスタンド → 西入場ゲート 

・座席がビジター指定席の方→ 2ゲート

・座席がビジター自由席の方 → 20ゲート 

※再入場は可能です。待機列解消後から再入場可能となります。再入場する際は、チケットの半券を忘れずにお持ちください。 ※ビジター指定席・ビジター自由席以外は、三菱重工浦和レッズレディースの応援席になります。対戦(ビジター)チームの「応援グッズの着用、使用、自発的な応援」はできませんので、あらかじめご了承ください。 対戦(ビジター)チームを応援したい方は、ビジター指定席・ビジター自由席を購入いただきますよう、お願いいたします。 

フットボールは感情を動かすスポーツです。互いにリスペクト精神を持って対応いただきますよう、お願いいたします。 ※警備員の判断でお声がけさせていただく場合がございます。最終的には、係員の指示に従っていただきますようお願いいたします。 ※試合運営エリア内へのビン・缶類の持ち込みは禁止となります。

 

◆車いす席で観戦希望のお客さまへ 

 車いす席での観戦を希望される方は、車いす席をご購入のうえ、西マラソンゲート横の車いす席入口までお越しください。車いす席1枚で車いす利用者1名とヘルパー1名の計2名入場することができます。

 

 <その他 注意事項> 

 

スタジアム内に関して 

■スタジアムは全面禁煙となります。喫煙所の設置はございません。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 

 

■ゴール裏自由席・ビジター自由席のみ、立ち見応援可能な席となります。

 

 ■浦和駒場スタジアムにおける鳴り物を使用しての応援につきましては、周辺住民のみなさまへのご配慮をお願いしております。係員の指示に従って使用していただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 

 写真撮影について 

■アスリートへの写真・動画による性的ハラスメント防止の取り組みを実施しております。すべての選手が競技に集中し、誰もがスポーツを心から楽しめる環境を守るため、アスリートの盗撮・アスリートを傷つける写真・動画の撮影や使用はお止めください。 https://www.joc.or.jp/about/savesport/ 

 

■WEリーグ公式試合における写真・動画のSNSおよびインターネット上でのガイドライン、ご来場された方が撮影された写真・動画をSNSおよびインターネット上で使用する際のガイドラインについてWEリーグが公開しております。ご確認の上ご来場ください https://weleague.jp/news/788/ 

 

 

駐車について 

■近隣のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、娯楽施設等の駐車場の無断利用は絶対におやめください。また、スタジアムへの行き帰りでの歩きたばこやゴミのポイ捨て等もお控えください。近隣のみなさまに迷惑となる行為がございますと、浦和駒場スタジアムでの浦和レッズ、レッズレディースに関するすべての試合やイベントが開催できなくなります。ご来場の際は公共交通機関等をご利用いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 

 お問い合わせについて

 ■浦和駒場スタジアムにおけるレッズレディースホームゲーム時のお問い合わせは、下記となります。 

∟電話番号/080-9977-6179

 ∟お問い合わせ対応時間/ホームゲーム開催日の試合開始2時間前から試合終了1時間後まで 

 

◆レッズレディースサポーターの横断幕事前搬入・掲出について

 集合場所 2ゲート 

時間 14:30~15:45 

※上記以外の時間での横断幕の掲出はできません。 

※15:45までに2ゲートから退出をお願いいたします。 

※スタジアムで観戦されない方も、横断幕の事前搬入・掲出のために入場いただくことは可能です。また、その撤去のための入場は、試合終了後30分経過後から可能となります。(受付は2ゲートのみとなります) 

※係員の指示に従って行動いただきますよう、ご協力をお願いいたします。 

 

◆退場ゲート 

退場時の混雑緩和のため、下記のゲートを開放いたします。当日の入場者数により時差退場をお願いする場合がございます。係員の指示に従って退場いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 1. 西マラソンゲート(メインスタンド)

 2. 2ゲート(メインスタンド)

 3. 6ゲート(メインスタンド)

 4. 西入場ゲート(バックスタンド)

 5. 20ゲート(ビジター自由席) 

 

 

【ビジターのファン・サポーターのみなさまへ】 横断幕の設置について  

 

■横断幕の設置は「ビジター自由席」にて開場後(16:00〜)から可能となります。 設置の際の入場ゲートは20ゲートとなります。指定ゲートに集合後、警備スタッフの案内に従って掲出してください。

 ※最前列のシャッター部分につきましては、掲出は可能となりますが、関係者が出入りする際は、一時的に導線として使用いたしますので、あらかじめご了承ください。 

 

■ビジター自由席は立ち見応援可能エリアとなります。

 

■ビジター指定席は2ゲート、ビジター自由席は20ゲートより入場となります。 

 

■注意事項

 ※ビジター(指定席・自由席)以外は、三菱重工浦和レッズレディースの応援席になります。対戦(ビジター)チームの「応援グッズの着用、使用、自発的な応援」はできませんので、あらかじめご了承ください。 対戦(ビジター)チームを応援したい方は、ビジター指定席・ビジター自由席を購入いただきますよう、お願いいたします。 フットボールは感情を動かすスポーツです。互いにリスペクト精神を持って対応いただきますよう、お願いいたします。

 ※警備員の判断でお声がけさせていただく場合がございます。最終的には、係員の指示に従っていただきますようお願いいたします。

※再入場は可能です。再入場する際は、チケットの半券を忘れずにお持ちください。 

 

◆インフォメーションブース 

メインスタンド2階・バックスタンド1階コンコースにインフォメーションブースを設置しております。スタジアムのことで分からないことがありましたら、お気軽にお立ち寄りください。 

 

◆ベビーカーについて 

ベビーカーをご利用の方は下記の場所にてお預かりいたします。

・メインスタンド・ゴール裏・ビジター指定席をご利用の方 → 2ゲート付近

・バックスタンドをご利用の方 → バックスタンドインフォメーション付近 

・ビジター自由席の方 → 20ゲート付近 

※お近くのスタッフにお声がけください。 

※ベビーカーの貸し出しは行っておりません。 

※スタンドへの持ち込みはできません。 

※破損や紛失等の責任は負いかねますので予めご了承ください。

 

 ◆授乳室について 

メインスタンド・バックスタンドに授乳室を設置しております。 ご利用の方はお近くのスタッフまでお声がけください。スタッフより案内いたします。 

matching-web

真面目な出会いを探すならここ!2025年最も注目のサービス!