【試合結果】2025プレナスなでしこリーグ1部 第18節 vs スフィーダ世田谷FC(HOME)

いつもニッパツ横浜FCシーガルズを応援いただき誠にありがとうございます。

9/14(日)に行われました2025プレナスなでしこリーグ1部 第18節の試合結果をお知らせいたします。

試合結果

2025年9月14日(日)

2025Plenusなでしこリーグ1部 第18節

ニッパツ横浜FCシーガルズ 1 (1-0,0-1) 1 スフィーダ世田谷FC

@ニッパツ三ツ沢球技場(神奈川県)15:00K.O.

得点者

11分岡百々花

試合後監督コメント

立ち上がりからゴールへ向かう強い姿勢を見せ、全員が連続でアクションを続け、早い時間帯に岡が先制点を決めてくれました。
その後も追加点のチャンスがありましたし、1点を守りきり、ハーフタイムを迎えました。
後半は相手が1点を取りにパワーを持ってくることは想定していましたが、相手のストロングであったサイド攻撃、クロスを弾くことができず、押し返せない時間が続き、失点をしてしまい悔しい引き分けとなりました。
ただスタート、交代選手も含めて、選手達は最後まで1点を狙い続けました。
この強い気持ちを持ち、次節に向けて準備するのみです。
本日もたくさんのご声援をいただき本当にありがとうございます。
引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。

選手コメント

No.13 MF 岡百々花

私自身、中断期間が明けてからのゴールがなかったので、今日もゴールを目指すポジションを取るなどとにかく点を決めたかったので1点決めることができてよかったです。
ゴールシーンについては1回目のシュートは止められてしまいましたが、はじかれたボールが目の前に転がってきたので詰め込みました。

背後に抜けるプレーは得意ですが足元で受けたりドリブルでさばくようなプレーが課題です。
両方できた方が相手も嫌がるので、普段のポゼッションやボール回しの練習から紅白戦などのゲームで実践しながら改善していきたいです。

いつも応援ありがとうございます。
三ツ沢での残り1試合は必ず勝点3を取り、横浜なら手をたたこうを歌いましょう。

No.17 DF 新井純奈

もも(岡)が守備陣としてはとても助かる早い時間で点を取ってくれたことで前半は少し楽な気持ちで戦うことができました。
後半は相手の怒涛の攻撃にみんなで声を掛け合ってなんとか守ろうとしていましたが、失点してしまい悔しい結果になりました。

相手の攻撃の仕方が明確だったので、まずは蹴らせないようにするところを意識していました。
私たちも試合を通してチャンスを作れていたのでそこは次にも繋げていきたいですし、守備としては粘り強い守備を徹底して全員で守っていきたいと思います。
私自身としては対人プレーが得意なので1対1で負けない守備を徹底して、得意なキックを活かして味方のチャンスを作れるようなパスを送りたいです。

いつも応援ありがとうございます。
次節は三ツ沢ラストの試合なので、勝って皆さんと喜べるように頑張ります。

フルマッチ動画

次節試合情報

2025Plenusなでしこリーグ1部 第19節

9月21日(日)15:00K.O.

@いちご宮崎新富サッカー場(AWAY)

vs ヴィアマテラス宮崎