【試合結果】2025プレナスなでしこリーグ1部 第22節 vs 愛媛FCレディース(HOME)
いつもニッパツ横浜FCシーガルズを応援いただき誠にありがとうございます。
10/12(日)に行われました2025プレナスなでしこリーグ1部 第22節の試合結果をお知らせいたします。
試合結果
2025年10月12日(日)
2025Plenusなでしこリーグ1部 第22節
ニッパツ横浜FCシーガルズ 1 (0-1,1-0) 1 愛媛FCレディース
@龍ケ崎市陸上競技場たつのこフィールド(茨城県)13:00K.O.
得点
61分新井純奈
試合後監督コメント
リーグ最終節、本日は遠方までたくさんの方にご来場いただきご声援をいただきました。ありがとうございました。
まず試合に関してですが、良い入り方をしました。
その後、押し込まれても冷静にゴールを守りボール保持を目指しましたが、対策されデザインされたコーナーキックから失点し前半を折り返しました。
ハーフタイムでより攻撃を活性化したく準備していたプランに変更しました。
ゴール前に行くもシュートまで行かないシーンもありましたが、コーナーキックからトーレーニング通りの形で新井(純奈)が見事に合わせてくれました。
結果は引き分けでしたが、全員が勝利のために最後まで1点を狙い続けてくれました。
身体を張り、魂でゴールを守ってくれました。
これからの選手達にまた可能性を感じた試合でもありました。
勝利を皆様と分かち合いたかったですが勝点1、そしてリーグ戦の最終順位は8位でした
掲げた優勝の目標は遠のき、残留争いにもつれこんだりと、皆様には大変残念な思いをさせてしまいました。
ただ、私たちはどんな時も前を向いて次に向けて歩んでいくしかありません。
この悔しさ苦しさを、それぞれが自分自身と向き合い、チームで集まった時には全員で前を向いていきます。
どのような状況でも一緒に歩んでくださり、本当にありがとうございました。
引き続き皇后杯へのご声援もよろしくお願いいたします。
選手コメント
No.14 MF 田村かのん
前回の愛媛FCレディース戦は開幕戦ということで良いスタートを切れるようにという気持ちでしたが、今日は今日の試合を勝てば上の順位に上がれるというのと、最終節だったので勝点3を取りに行こうという気持ちが入っていました。
前半は比較的ボールを持てる時間が長く、ゴール前で何度かチャンスを作ることができましたが、後半は相手に握られる時間が多かったです。
ただそのなかでも全員で身体を張って守ったりゴールに積極的に向かう姿勢はあったと思います。
ボランチとしてゴールを決めるという点ではミドルシュートからの得点が自分自身キーになると思っていたので練習から打ってきました。
決めきれず悔しかったので皇后杯に向けてもっと練習していきます。
昨シーズン2位で終わったので今シーズンの8位という順位には誰一人満足していませんし悔しさの残るシーズンでしたが、こういう状況が続いたなかでも下を向くことなく前を向いて一つでも上の順位をみんなで目指し全員で進んでいけたシーズンでした。
今シーズンもたくさんの応援、本当にありがとうございました。
皆さんにも悔しい思いをさせてしまいましたが、毎試合たくさんの応援をしていただいてそれが私たちの力になっていました。
次の皇后杯はリーグ戦での悔しさをぶつけて一つでも上に行きたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いします。
No.17 DF 新井純奈
遠い茨城の地までたくさんの方に来ていただいてとても力になりました。
得点シーンについては、セットプレーの練習はいつも大事に行っていて、今回も練習していたような形で松本(莉緒)選手から良いボールが来たので当てるだけでした。
勝てない時期が続いたなかでも、やるしかない、と勝つために選手同士で話し合ってポジティブに取り組めたと思っています。
シーガルズに加入して2年目になり、昨シーズンとはサッカーの内容が変わりましたが、より自分自身に矢印を向けてサッカーと向き合えた時間が多かったシーズンでした。
ファン・サポーターの皆さんのご声援がパワーになって、練習も試合も取り組むことができています。
皇后杯もできるだけ長くこのメンバーでサッカーができるように頑張っていきます。
引き続き応援をよろしくお願いします。
- 関連タグ