FINASH

2025/26 SOMPO WEリーグ 第13節 vs INAC神戸レオネッサ 試合後監督コメント

2025-11-08

【堀孝史監督】
「1試合を通して、両チームがお互いの持ち味を出しながらいいゲームができたと思います。

 

追いついたものの最後に入れられてしまったことが非常に残念ですが、90分のゲームとしてはいいゲームができたのではないかと思います。

 

WEリーグはあと10試合残っているので、しっかりと切り替えて今日の反省もして、次に向かって選手たちとやっていきたいと思います」

 

 

(今日の反省というお言葉がありましたが、今お話しできる範囲で、どの辺りが反省点としてありますでしょうか)

 


「細かいことはまた映像などでチェックしたいと思いますが、立ち上がりに相手がパワーを持って出てきたところで、もう少し攻守において勇気を持ってやることもできたのではないかと思っています」

 

 

(相手のキープレーヤーである成宮 唯選手をどのように抑えていこうとイメージしていましたか)

 


「一人の選手をどう抑えるかというよりも、全体でコンパクトにしながら自分たちの守備でやっていこう、という形で対応しました」

 

(I神戸はレッズレディースにあまりサイドを変えさせないよう、片方に追い込んできていたように見えましたが、そこに対してどのような解決策を考えていたのでしょうか)

 


「相手がどういう考えでやってきたのかは分かりませんが、サイドを変えるということに関して言うと、もう少し動き直し、ポジションを取り直すところをこまめにやることも必要だったと思っています。

 

ただ、サイドチェンジが目的ではなく、ゴールに向かうことが目的なので、同サイドでもう少し裏を取る動きを入れてもよかったのかなと思います。

 

選手を交代した後はそういう部分も出てきたと思いますが、立ち上がり、相手のプレッシャーが強いときにもそういうものがもう少し必要なのかなと思っています」

 

(後半の途中にタンチュリエ ローリー選手を入れて、右サイドの攻撃が活性化したと思います)

 


「おっしゃる通りで、ローリーの特長は選手たちも理解していますし、サイドからラストパスを出すとか、裏を取っていくというところは出せたと思っています。

 

それがゴールにつながればよりよかったのですが、託したものは出してくれたと思います」

 

(後半最初からの起用は考えていましたか)

 


「交代に関してはコンディションなども踏まえて考えた中で、他の選手も含め、今日の時間で交代することになりました」